chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

秋真っ盛り 谷川岳

f:id:chirl0301:20221024090207j:image

曇空だけど、紅葉の谷川連邦へ

谷川岳は数年前の夏に訪れ、軽い日射病をおこしながら登った大好きな双耳峰の日本百名山

まずは、ロープウェイで天神平まで

f:id:chirl0301:20221024090923j:image

天神平はロープウェイで、さらにスキー場なのでリフトもあり、登山者と同数かそれ以上の観光客で大賑わい

天神平のロープウェイ駅で、ぐんまちゃんとラブラブ記念撮影❤️

f:id:chirl0301:20221024091230j:image

先に見える谷川岳オキトマの耳もどんより空
f:id:chirl0301:20221024090930j:image

紅葉の登山道を登ります
f:id:chirl0301:20221024090926j:image

黄色のリュック映えるなー

欲しいけど、汚す私はやっぱムリか。。。

f:id:chirl0301:20221024091650j:image

なんて登って行く

曇天でも谷川連峰と紅葉はステキ

f:id:chirl0301:20221024091646j:image

岩場が始まります
f:id:chirl0301:20221024091657j:image

登山客もとても多いので、並んで登るよう
f:id:chirl0301:20221024091654j:image

天狗の留まり場も

天狗さんならず大勢の人間

f:id:chirl0301:20221024092131j:image

今日は体のあちこちに痛みを抱えつつの登山

なかなか登りが辛い
f:id:chirl0301:20221024092134j:image

前回、日射病を一撃してくれたコーラを買った小屋

今日は閉じていましたが、たっくさんの登山客が回りで休憩中
f:id:chirl0301:20221024092138j:image

岩壁を登るロッククライマーさん達を見ながら登る

f:id:chirl0301:20221024092930j:image

谷川連邦の尾根は魅力的
f:id:chirl0301:20221024092942j:image

だけど、登山者があまりに多く、ピークに立つまで岩場で何分も並ぶ

人の影からこっそりトマの耳(別称 薬師岳1963m)を撮影
f:id:chirl0301:20221024092939j:image

すぐにつぎのピークを目指すが、下って登る先も行列

登りと下りの登山者の行き交う登山道
f:id:chirl0301:20221024092936j:image

並んで登り

トマの耳(別称 谷川富士  1977m)
f:id:chirl0301:20221024092933j:image

登山者の多さに、すくに下山

谷を除き込む余裕すらない感じ

f:id:chirl0301:20221024093931j:image

雲行きもあやしく、風も強く。。。

寒さに震えながらコーヒーブレイク
f:id:chirl0301:20221024093934j:image

雨もぱらつき始め足早に下山
f:id:chirl0301:20221024093938j:image

天神平のロープウェイ駅まで戻ると一般観光客も大勢いて、長蛇の列
f:id:chirl0301:20221024093941j:image

天神平ではナイトショーがあるらしく、キラキラが点在しています
f:id:chirl0301:20221024093928j:image

順番が来てロープウェイからの紅葉をみながら下山

f:id:chirl0301:20221024094641j:image

下山後は冷えた身体を山里の温泉で癒し、道の駅でご当地食材を購入して帰宅

いやぁ、こんなに人の多い登山ははじめてかも。。。

 

アプリによりますと

走行時間   5時間18分

走行距離   6.6km

累計標高差  ↑833 m ↓841m

消費カロリー 1959kcal

 

アプリ結果以上に疲れた登山でした

でも谷川連邦はとても魅力的です☺️