chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

八ヶ岳 トレッキング 

f:id:chirl0301:20220820144129j:image

8月 八ヶ岳トレッキングと言えばのコース

白駒池〜高見石〜中山峠〜黒百合ヒュッテ〜にゅう〜白駒池 の周遊

たくさんの苔の森を歩く ザ 八ヶ岳なコースですが、舐めたら痛い目にあいます😏

まずは、白駒池入口登山口よりスタート

f:id:chirl0301:20220820114455j:image

白駒の森へは木道歩きから
f:id:chirl0301:20220820114449j:image

木道の両脇に広がる苔と白樺やコメツガの森
f:id:chirl0301:20220820114452j:image

朝日に耀く白駒池

木道で一周出来るので、登山者だけではなく観光客も大勢いらっしゃいます。
f:id:chirl0301:20220820114446j:image

白駒荘を通り登山道へ

f:id:chirl0301:20220820115300j:image

高見の森も苔の森
f:id:chirl0301:20220820115306j:image

樹木の間からさす朝日が、より一層森を輝かせる
f:id:chirl0301:20220820115254j:image

八ヶ岳の森の世界観もタップリ味わえます
f:id:chirl0301:20220820115303j:image

お花も苔の中に少し控えめに咲く
f:id:chirl0301:20220820115257j:image

苔の森を楽しみつつも足元注意!

大きな湿った石の登山道を登る

f:id:chirl0301:20220820120220j:image

高見石小屋

湿りのある土地に大きな石ゴロゴロなので、テン場も土台の上
f:id:chirl0301:20220820120223j:image

小屋横の岩場をよじ登る
f:id:chirl0301:20220820120226j:image

高見石の展望

眼下の森の中にスタート地点の白駒池が見える

TVでよく見る景色

実際も最高!
f:id:chirl0301:20220820120233j:image

中央アルプス北アルプス〜北辰〜立山剱岳

近くに蓼科山浅間山

泣けるくらいの眺望

f:id:chirl0301:20220820144442j:image

後髪ひかれつつ岩場を降りる

赤いお屋根が高見石小屋
f:id:chirl0301:20220820120229j:image

高見石小屋を通り過ぎて

ここからの登山道も、水が溜まったぐちゃぐちゃな土の上にゴロゴロの大小の石を登る

f:id:chirl0301:20220820145635j:image

真っ赤なキノコや
f:id:chirl0301:20220820145639j:image

ステキな色合いの森のオブジェに励まされつつ、オゴジョの森の登山道を行きます
f:id:chirl0301:20220820145642j:image

結構ハードです

f:id:chirl0301:20220820150142j:image

石ゴロゴロの先に青空が開けます
f:id:chirl0301:20220820150424j:image

岩の合間の赤い小さな実
f:id:chirl0301:20220820150430j:image

石ゴロゴロの中山展望台
f:id:chirl0301:20220820150421j:image

中央も北も北辰もハッキリ見えます!

真夏のピーカンなのに、風が冷たい
f:id:chirl0301:20220820150433j:image

ここでも後髪引かれながら次に進みます

f:id:chirl0301:20220820151209j:image

木々に囲まれた中山山頂
f:id:chirl0301:20220820151206j:image

ここからも石ゴロゴロの登山道を進みます

f:id:chirl0301:20220820151553j:image

大きな葉っぱにも茎にもトゲトゲがいっぱい
f:id:chirl0301:20220820151541j:image

キノコもいっぱい
f:id:chirl0301:20220820151557j:image

分岐の見晴らし台
f:id:chirl0301:20220820151935j:image

硫黄岳・天狗山がよく見えます
f:id:chirl0301:20220820151549j:image

中山峠

f:id:chirl0301:20220820151545j:image

分岐を小屋の方に向かいます
f:id:chirl0301:20220820152204j:image

とても有名な黒百合ヒュッテ
f:id:chirl0301:20220820152201j:image

ここで、何か軽食と思っていましたが、今は改装中で、今日はヘリで荷上げの日とのことで、13時まではアイスのみ。

残念。。。

持参のカレーパンでコーヒーブレイク

相棒の帽子にカマキリ虫がこんにちは

f:id:chirl0301:20220820160248j:image

中山峠まで戻るとヘリが荷物を運んで来るのが見えます

その後も改装に必要な材木とかもあるのか、10回以上飛んで来る音がしていました。
f:id:chirl0301:20220820161405j:image

なかなかのシャッターチャンスに😏としながら、さらに進みます

f:id:chirl0301:20220820161321j:image

森には八ヶ岳ならではのオブジェが点在しています
f:id:chirl0301:20220820161331j:image

オブジェはここにしかない自然の成せる技
f:id:chirl0301:20220820161335j:image

凛とした鳥のよう
f:id:chirl0301:20220820161327j:image

足元も俄然注意!

今度は絡み合った根っこと石ゴロゴロの登山道
f:id:chirl0301:20220820161324j:image

先に岩場の尖った山頂が見えて来ました

f:id:chirl0301:20220820162324j:image

そこに向かうのも見事な根っこの合間を登り
f:id:chirl0301:20220820162335j:image

石ゴロゴロを、さらに岩をよじ登ります
f:id:chirl0301:20220820162338j:image

青空に立ち枯れの木もオブジェと化す
f:id:chirl0301:20220820162341j:image

にゅう山頂です
f:id:chirl0301:20220820162328j:image

ここへ来て初めて富士山
f:id:chirl0301:20220820163140j:image

これから戻る白駒池も見えます
f:id:chirl0301:20220820163312j:image

ここの眺望ももちろん最高!

最後のピークを後に、にゅうの森を下ります

f:id:chirl0301:20220820163753j:image

足元に注意しながら苔の森を下って行くと木道に出ます

両脇はちょっとした池塘
f:id:chirl0301:20220820163750j:image

青々したふかふかの苔に埋まる石
f:id:chirl0301:20220820163804j:image

見上げればこんなステキなスクエア
f:id:chirl0301:20220820163800j:image

ぬかぬかゴロゴロの登山道を降りきると白駒池
f:id:chirl0301:20220820163757j:image

半周して最初の白駒の森の木道に戻る

周遊コース

f:id:chirl0301:20220820163849j:image

八ヶ岳ならではの苔の森と登れば眺望最高の展望台が何ヵ所もあるとてもステキなトレッキングコースです

が、侮ってはいけません!

結構な登山道です。

 

本日のオマケは、閉店間際の道の駅の一コマ

道の駅 うえの の

猪豚ちゃま
f:id:chirl0301:20220820163808j:image

癒えますねー

皆さん食べちゃうのだけど。。。

 

アプリによりますと

走行時間 7:50

               (うち休憩1:37 眺望良い場所多くて😁)

走行距離 9.9km

累計標高差 ↑ 605m ↓610m

                ※ 標高差以上のなかなかのコースです

消費カロリー 3041kcal