chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

ときがわ町(埼玉県)でみかん狩り&慈光寺チャリ

前々回のお山で見かけた「みかん狩り」へ。

f:id:chirl0301:20181209085658j:image

埼玉県ときがわ町みかん山、いこいの里大附(おおつき)の🅿️に車を置かせていただきます

f:id:chirl0301:20181209085803j:image

こちらでは、手打ち蕎麦作り体験が出来ると言うことで、やまの中にもかかわらず🅿️は車がいっぱい

のぞくと、大勢の方が蕎麦を打っていました(^^)

f:id:chirl0301:20181209085800j:image

こんなお山の中の「いこいの里」

そこから少し上がった右手の「大附園」 へ

f:id:chirl0301:20181209090453j:image

さまざまな柑橘系が植わっている中を上がっていくと、みかんの皮が干してありました
f:id:chirl0301:20181209090458j:image

薬味になるそうです

そしてかわいいちっちゃめのにゃんこがお出迎え

f:id:chirl0301:20181209090748j:image

こちらがママで子猫が三匹いるそうですf:id:chirl0301:20181209090743j:image

写真が撮れたのはクロちゃん

1人500円を払って袋とハサミをいただき、みかん狩りへ

f:id:chirl0301:20181209091030j:image

味の濃い温州みかんは終わりかけていて、この土地の名産福みかんや柚子がたくさん、食べ放題
f:id:chirl0301:20181209091041j:image

山で食べるみかんは旨い、いや一発めはすっぱーい!

数の少なくなった温州みかんを食べ、取り、みかん山を歩き回ります

f:id:chirl0301:20181209091037j:image

蝋梅?のような透き通った黄色の花
f:id:chirl0301:20181209091034j:image

みかんの木の下にはスイセン

これから春が来るの?

いや、12月です(-.-;)

袋に詰めて、いこいの里に戻る道にはヒメツルソバの垣根が見事

f:id:chirl0301:20181209092537j:image

いこいの里で手打ち蕎麦をいただく
f:id:chirl0301:20181209092533j:image

蕎麦も野菜の天ぷらも素朴で旨し

レーニングにはならなかったので、前回寄った四季彩館に車をうつし、自転車でGO!

f:id:chirl0301:20181209092953j:image

見回すと里山がポッカリ

f:id:chirl0301:20181209094711j:image

まずは建具会館まで3kmうっすら登り、その後「慈光寺」目指して2kmの急登でトレーニング!

f:id:chirl0301:20181209093424j:image

なかなかの登りで汗💦
f:id:chirl0301:20181209093407j:image

「慈光寺」は紅葉の中
f:id:chirl0301:20181209093421j:image

一番奥(上)の観音堂には千手観音像が安置されているそう
f:id:chirl0301:20181209093410j:image

上に白い馬
f:id:chirl0301:20181209093414j:image

奥深い趣のあるお寺です

汗をかいたまま、自転車の下りは超寒い😵

四季彩館まで戻って、「都幾の湯」で冷え切った身体を解凍
f:id:chirl0301:20181209093417j:image

アルカリ性が強いお湯で、お肌ツルツル

出てきて振り返ると、里山のイルミネーション

 

ときがわ町情報

みかん狩りは12月下旬まで

「慈光寺」の紅葉はもう少しで冬景色へ

「都幾の湯」は元旦から営業してるようです

 

来年は11月の初め頃、大好きな温州みかんを求めて行ってみようと思います(^-^)