chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

谷川連峰の最も西に位置する花の百名山『平標山』へ

新潟県群馬県の境のお山2座めの『平標山』は、国道17号からすぐの有料🅿️(600円150台・トイレ超キレイ❤️)で前泊してトライ。

f:id:chirl0301:20181021090728j:image

トイレ横の登山口には、苗場山巻機山と同様こんなステキ看板あり。新潟のお山にはどこもあるのかなぁ。

f:id:chirl0301:20181021091243j:image

松手山コースで登って、平元コースで下山の予定。

登山口からすぐに紅葉の沢を渡ります。

f:id:chirl0301:20181021091907j:image

夜明け前は星がたくさん見られたのに、天気はイマイチ。

登り始めから結構な急勾配。f:id:chirl0301:20181021092157j:image

白い霞の中を登っていくと、一合目、二合目とキレイな案内。

f:id:chirl0301:20181021092529j:image

紅葉の中登って行くと、まずは目指す山の上の鉄塔が見えます。

f:id:chirl0301:20181021092820j:image

青空にならな...の紅葉

でも、登山道にはこんなキョンシーアザミや

f:id:chirl0301:20181021093018j:image

前に見た・調べた葉っぱに埋め込まれた(?)不思議な虫の卵や

f:id:chirl0301:20181021093331j:image

まだ残っていたコケモモかなの小さな花

f:id:chirl0301:20181021093450j:image

いろいろ楽しませてくれます^_^

鉄塔までたどり着くと一瞬青空が(^○^)

f:id:chirl0301:20181021093652j:image

紅葉の五合目

f:id:chirl0301:20181021093813j:image

青空がのぞいたのはほんの僅か、松手山(1613m)に着く頃には真っ白

f:id:chirl0301:20181021094105j:image

本当ならここからの登りは、眺望が抜群の稜線歩きのはずが...

f:id:chirl0301:20181021094242j:image

ホワイトアウト(;_;)

木の階段もしっとり、滑る。

f:id:chirl0301:20181021094543j:image

白い世界を約3時間ちょっと登り、『平標山』(1983.8m)山頂も真っ白けっけ。

f:id:chirl0301:20181021094944j:image

おまけに雨も降り出し寒いので、ゴアとリュックカバーを装着。

すぐに谷川連峰最高峰の『仙ノ倉山』(2026.3m)に向かって、木道と木の階段を下って行く。

f:id:chirl0301:20181021095540j:image

15分程下って行ったが、風も強まり引き返す決断。

先に下って行った高校の山岳部のパーティーも折り返してきたので、平標正しい決断かな。

お腹が空いてきたけれど、山頂に折り返しても雨が降っていて休めない。

しょうがなく、平元新道で降り始めます。

f:id:chirl0301:20181021100246j:image

行く先も真っ白

よぉく回りを観るとうっすら紅葉に染まる山々

当然写らない...

f:id:chirl0301:20181021100537j:image

草紅葉も白くけむる。

途中、木道に立ったままおにぎりとむき栗を食べて、さらに木道と木の階段を滑らないようにガシガシ下る。

木道ぬ先に「平標山ノ家」が見えます。

f:id:chirl0301:20181021100130j:image

トイレをお借りします。

当然、協力金は入れましょー。

f:id:chirl0301:20181021101147j:image

ここからは赤い実や紅葉の登山道を下ります。

f:id:chirl0301:20181021101325j:image

晴れてれば紅葉キレイだろうなぁ...と思いながら雨の登山道をひたすら下ります。

f:id:chirl0301:20181021101538j:image

ホントにキレイでしょ。

f:id:chirl0301:20181021101622j:image

でも来週はもう残ってないかな。

f:id:chirl0301:20181021101726j:image

水場もありましたが、雨の中。

f:id:chirl0301:20181021101914j:image

きのこの標本みたい。

f:id:chirl0301:20181021102222j:image

登山道から林道に出ても紅葉がキレイ。

f:id:chirl0301:20181021102059j:image

ボタボタ落ちる雨の中を林道→岩魚沢林道→別荘地帯脇の上信越自然歩道を行き、やっと🅿️に戻りました。

 

6時間位の周遊コース、絶対に絶対に晴れた日に、今度は花の季節に、リベンジしよう!!

コース的にも登りやすい良いコースでした。

来年の紅葉時期にも来たいなぁ...の山旅でした。

 

おまけは🅿️でいただいた割引券を利用しての宿場の湯。

f:id:chirl0301:20181021103450j:image

2割引きで、なんと480円!

ぬるめのお湯で、すっかり冷えた体を癒してくれました(^.^)