chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

日本百名山24座めは晩秋の『磐梯山』

f:id:chirl0301:20171105173534j:plain
磐越自動車道「猪苗代」ICより30分、「裏磐梯(スキー場)登山口」へ。
裏磐梯スキー場の🅿️より銅沼(あかぬま)・弘法清水を経て磐梯山山頂へ、そして爆裂火口の稜線・火口原を経てスキー場に戻る、約6時間半の周遊コースです。
f:id:chirl0301:20171105174451j:plain
「熊注意」の看板を横目に、登山届を提出し、裏磐梯スキー場へ。
まずは用足しを、と閉鎖中のスキー場のロッジ周りにトイレを探すがありません。
注意です!
磐梯山』にトイレはありません!
相棒が我慢出来ず、車で来た道を返し登山口から出てすぐの「レイクサイド」でお借りして無事登山開始、ロスタイム約30分(^^;
気を取り直して、すすきの野原と化したゲレンデを登ります。
f:id:chirl0301:20171105175327j:plain
先に見えるのは目指す『磐梯山
スキー場を登りきり分岐で「銅沼(あかぬま)」方面へ
f:id:chirl0301:20171105175739j:plain
登山道脇には大小たくさんの沼が見受けられます
f:id:chirl0301:20171105180236j:plain
五色沼の源流となる銅沼には磐梯山と爆裂口が映ります
f:id:chirl0301:20171105180101j:plain
数日前に降った雪がとけて足場が悪く、登山道脇に雪が残る場所も。
f:id:chirl0301:20171105180731j:plain
足元に気を付けながら登って行くと「八方台登山口」からの道と合流地点。
f:id:chirl0301:20171105181119j:plain
ちなみに「八方台登山道」は体力に自信が無い方や、初心者の方も登りやすい道だそうです。
子供さんもたくさん見受けられました(^-^)
登山口から3時間弱、「弘法清水」に到着。
f:id:chirl0301:20171105181614j:plain
美味しいお水をいただきましょー。

この分岐には「弘法清水岡部小屋」と「弘法清水小屋」の2軒があります。
f:id:chirl0301:20171105181924j:plain
岡部小屋で前から欲しかったアルミのコップを購入
小屋の裏側には積もる雪
そしてテレビで見たステキなご夫婦の営まれている「弘法清水小屋」ではなめこ汁とお汁粉(かっぷ)をいただきました。
f:id:chirl0301:20171105182402j:plain
テレビで見た通り、とっても優しく親切なご夫婦で、2・3日前に雪が降ったことやコースを教えてくださいました😊
振り返ると雪帽子をスッポリかぶった「飯豊山脈」
f:id:chirl0301:20171105182844j:plain
登ってきた梺には「桧原湖
f:id:chirl0301:20171105183042j:plain
「弘法清水」から山頂へは岩や石がゴロゴロの急斜面を登ります
f:id:chirl0301:20171105183229j:plain
「弘法清水」から25分、『磐梯山』山頂(1815m)
f:id:chirl0301:20171105183538j:plain
登って来た裏磐梯とは反対側に光る「猪苗代湖
f:id:chirl0301:20171105183655j:plain
360度の大パノラマ!

「弘法清水」に下り返し、爆裂火口側へ下ります
誰がつくったのか今年初めての雪だるま君
f:id:chirl0301:20171105184105j:plain
稜線に向かう登山道の両脇は大絶景
f:id:chirl0301:20171105184303j:plain
稜線分岐では「川上登山口」方面へ
f:id:chirl0301:20171105184451j:plain
壮大な眺めの中、稜線を行きます
f:id:chirl0301:20171105184638j:plain
振り返ると『磐梯山』と「天狗岩」が光ってる!
f:id:chirl0301:20171105184904j:plain
一転、「櫛ヶ峰分岐」へは急峻なガレ場
f:id:chirl0301:20171105185132j:plain
ガレ場を下りきると、火口原が広がります
f:id:chirl0301:20171105185238j:plain
晩秋の木々の後ろに大ガレ壁、息を飲む絶景
f:id:chirl0301:20171105185455j:plain
さいのかわら のような岩ゴロゴロ
台風のせいで3週間山歩きが出来なかった身体にききます!
f:id:chirl0301:20171105185754j:plain
相棒1回、私2回、急峻な登り下りではなく、岩ゴロゴロで転倒😢
(アザ数ヶ所…)
それでもこんなかわいい白い花(実?)に癒され
f:id:chirl0301:20171105190119j:plain
何とかスキー場に戻りました
f:id:chirl0301:20171105190240j:plain
次々変わる大迫力の景色の中をガシガシ行く、6時間ちょっとの周遊コースでした😄

おまけは
晩秋の「若松城(鶴ヶ城)」
f:id:chirl0301:20171105190805j:plain
そして大迫力の会津名物「ソースカツ丼
f:id:chirl0301:20171105190921j:plain
メチャクチャ美味‼
そして「会津ラーメン」
f:id:chirl0301:20171105191014j:plain
鶏出汁、太麺でこれまた美味‼

会津に云ったら食すべし➰!

久しぶりの山旅、大満足‼

※『磐梯山』はトイレがありません。山小屋では携帯トイレが売っていて、携帯トイレの使用出来る場所が設置されています。
携帯トイレに抵抗がある方は、登山口前で用を済ましておきましょー。