chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

3回目の『筑波山』は花を愛でる山遊び

まだ花粉はびこる4月、3回目の日本百名山筑波山』へ

今回のコース

筑波山神社〜白雲橋コース〜女体山〜男体山〜自然研究路〜御幸ヶ原コース〜筑波山神社

赤い大きな鳥居近くの🅿️(どこの🅿️も500円です)よりスタート
f:id:chirl0301:20190414090703j:image

筑波山神社も春色

f:id:chirl0301:20190414102608j:image

お参りをして、右脇の登山道へ

鳥居をくぐる

f:id:chirl0301:20190414102552j:image

本日は林の登山道から巨岩のパワースポットを巡る「白雲橋コース」に進みます
f:id:chirl0301:20190414102539j:image

少し登って行くと白い蛇が祀られている「白蛇弁天」

f:id:chirl0301:20190414102651j:image

登山道の反対側に回り込むとちゃんと白蛇さまがいました^_^

林の中、根っこと石の登山道
f:id:chirl0301:20190414102612j:image

山にも春が確実にやって来ています
f:id:chirl0301:20190414102710j:image

天狗さんが足をぶらぶら座ってるのが見える。。。ような枝っぷり
f:id:chirl0301:20190414102632j:image

足元も目の上も楽しみながら登って行くと、始まる奇岩のパワースポット

まずは有名な「弁慶七戻り」

大きな岩が見事に乗っかってる
f:id:chirl0301:20190414102506j:image

「母の胎内くぐり」をくぐり

何度目の生まれ変わりかなぁf:id:chirl0301:20190414102603j:image

相反する二つの巨大岩が寄り添う「陰陽石
f:id:chirl0301:20190414102530j:image

「出船入船」

f:id:chirl0301:20190414102502j:image

「裏面大黒」
f:id:chirl0301:20190414102534j:image

「北斗岩」 
f:id:chirl0301:20190414102510j:image

途中、こんな岩登りもあるのでなめた格好で登らない方が良いと思います
f:id:chirl0301:20190414102515j:image

岩や笹の合間にカタクリのつぼみ
f:id:chirl0301:20190414102730j:image

苺系のお花
f:id:chirl0301:20190414102628j:image

春の代名詞 すみれ
f:id:chirl0301:20190414102706j:image

足元から目を上げると

木々の上に頭を出す「大仏岩」
f:id:chirl0301:20190414102526j:image

小さな花々と大きな奇岩を満喫しながら

頂上直下には雪が!
f:id:chirl0301:20190414102725j:image

平日の雨は、山の上では雪だった様子

『女体山』(877m)

関東平野を従えた気分( ◠‿◠ )
f:id:chirl0301:20190414102647j:image

男体山』に向かう間も奇岩パワースポットあり

「ガマ石」お金が貯まるよう小石をガマさんのお口の中に投げ込む
f:id:chirl0301:20190414102623j:image

入った。。。宝くじ買おう!

。。。さてさて次は「セキレイ石」f:id:chirl0301:20190414102439j:image

この上に鳥のセキレイが止まり、二神に夫婦の道を教えたという縁結びのパワースポットだそうです。

『女体山』と『男体山』の間に広がる御幸ヶ原

ケーブルカーの終点駅とたくさんと茶屋があります。
f:id:chirl0301:20190414102714j:image

ケーブルカー駅の後ろに『男体山

登って行くと斜面にこんなかわいいお花
f:id:chirl0301:20190414102617j:image

写真を撮っているオジサマにその花の名前を教えていただきました^_^

キクザキイチゲ
f:id:chirl0301:20190414102642j:image

紫と青の間の色がまたステキ

なんて思いながらひょいひょいと上がること15分で『男体山』(871m)さん山頂

f:id:chirl0301:20190414102518j:image

山頂をくるっと回って下りて来たところに「自然研究路」とあるのを発見
f:id:chirl0301:20190414102702j:image

ようし、行ってみよー!
f:id:chirl0301:20190414102637j:image

男体山』を周遊して「御幸ヶ原」に戻る役1時間のコース

両脇にはたくさんのカタクリの花
f:id:chirl0301:20190414102543j:image

開ききるとこんなに見事な形になるのね
f:id:chirl0301:20190414102548j:image

淡いブルーのすみれもメッチャ可憐
f:id:chirl0301:20190414102452j:image

周遊路の至る所に『筑波山』の自然解説の看板があり、面白いです

f:id:chirl0301:20190414102443j:image

花だけじゃありません、葉っぱだって光ってます。
f:id:chirl0301:20190414102557j:image

自然観察を楽しみながら、御幸ヶ原に戻りケーブルカー脇からの「御幸ヶ原コース」で下山。

 

ケーブルカーの駅近くのお店にもカエル

そしてその後に何やら見つめるお顔(・_・;
f:id:chirl0301:20190414102720j:image

筑波山神社」に戻るとガマの油売りの口上の準備
f:id:chirl0301:20190414102656j:image

なんともノスタルジック

参道脇には早くもシャクナゲが満開
f:id:chirl0301:20190414102457j:image

そんな春色の『筑波山』を楽しんで来ました(*^^*)
f:id:chirl0301:20190414102448j:image

おまけ

参道には地元の方が手作りされたジャムやピーナッツや野菜が並び、とてもリーズナブルなお値段です。

私は、手作りジャムや味噌ピーやおこげピーナツや七味唐辛子。。。いろいろ試食後7点程購入いたしました。

どれも素朴で美味いです😋

近くに日帰り温泉もあって、汗を流し帰宅できますし😽