chirl0301の山旅と手芸おまけににゃんこ

大好きな山の旅と つくること そしておまけににゃんこのブログ始めました

陣馬山〜高尾山縦走 再び

冬のトレーニング、近場の縦走として今年も陣馬山明王峠〜景信山〜小仏峠・小仏城山〜一丁平〜高尾山へ。

f:id:chirl0301:20190120083036j:image

JR高尾駅から陣馬高原への臨時バス(始発6:50) に乗るために駅近くの🅿️に車を停めてバス乗り場へ。 

※駅近は1日1400円ですが、少し高尾山寄りの🅿️に700円(タイムス)あり^_^

今回は臨時バスのため、ほぼ直行のため約30分で陣馬高原に到着

※ここのトイレは凍ってしまって使用出来ないことが多いので、駅でお済ましをオススメします。
f:id:chirl0301:20190120083026j:image

登山口まで舗装路をしばらく上がって行く
f:id:chirl0301:20190120083032j:image

登山口
f:id:chirl0301:20190120083043j:image

よく整備された植林の道を登ります
f:id:chirl0301:20190120083039j:image

1時間ちょっとで青空広がる頂上に到着

f:id:chirl0301:20190120083029j:image

超有名な空を仰ぐ白い馬

陣馬山(854.8m)
f:id:chirl0301:20190120083036j:image

360度の展望

もちろん雄大な富士山
f:id:chirl0301:20190120084901j:image

ぐるっと見回して、縦走路へ

今回は下りや平な道は小走りで。。。そうトレーニン

途中、冬ならでは木々の合間から湘南の海が、江ノ島が光って見えます

超逆光で上手く撮影出来ず、記憶のみ^^;

明王
f:id:chirl0301:20190120084905j:image

この茶屋の中には「ボケたらあかん、長生きしなはれや」の詩があります

興味のある方はぜひ前のブログを検索してくださいませ

私はとても共感^ - ^

とにかくよく整備されていますので、距離はそこそこありますがガンガン行けます
f:id:chirl0301:20190120084839j:image

そのため、トレランの方も多いので注意です

中にはちょっと常識のかけた方(今回は女性)もいますので

開けた山頂の景信山(727.1m)

f:id:chirl0301:20190120084819j:image

ここからは、広い関東平野スカイツリー筑波山が見えます
f:id:chirl0301:20190120084911j:image

ここでは何組もの方々が餅つきを楽しんでいました
f:id:chirl0301:20190120084834j:image

ネット予約が出来るようです

少し早いけど、お腹がすいたので持参の新しいカップラーメンにコーヒーで温まります

いくつかある茶屋のなめこ汁や天ぷらを楽しむのも良いかも

さらに縦走路へ

こんな不思議な植物
f:id:chirl0301:20190120084823j:image

枯れても子孫繁栄ですね

小仏峠のタヌキさんご一家
f:id:chirl0301:20190120084855j:image

そして小仏城山(670.3m)のてんぐさん
f:id:chirl0301:20190120084827j:image

木道も下ります
f:id:chirl0301:20190120084851j:image

一丁平からの富士山
f:id:chirl0301:20190120084858j:image

いつ見ても、どこから見てもステキです❤️
f:id:chirl0301:20190120084915j:image

下りきると、さぁ高尾山山頂に向けて続く木の階段だぁ
f:id:chirl0301:20190120084847j:image

今回はガンバりました、ハァハァ言いながら上がって行く男性を数人ま抜いて...病み上がりで逆にハイなのか...

高尾山(599m) 山頂

f:id:chirl0301:20190120084842j:image

山頂に行かずに4号路1号路へ進む道もありますが、ここまできて山頂に回らないのはチョンボ感が、ねぇ

人の多さに圧倒され、すぐに稲荷山コースで下山
f:id:chirl0301:20190120084908j:image

ここも人に迷惑がかからないように、小走り下山
f:id:chirl0301:20190120084831j:image

約7時間で23.5kmの縦走

さらに🅿️まで約1.5km甲州街道を歩きました。

前回の陣馬山〜高尾山は雪道縦走でしたが、今回は乾燥した縦走路で小走りトレーニングで下山後もポカポカ、ファミマでガリガリくんバナナを食べながらクールダウン^ - ^

 

冬のトレーニングと新しい靴の試し歩きをかねた縦走25km。

目的いろいろ、楽しみ方いろいろ、距離も選べる縦走路です。